歯科衛生士学校の学生さんが臨地実習に来られました(2025.2.5)
3月になってしまいましたが、無事に歯科衛生士国家試験、合格できたかな?今年度も最後になりました、歯科衛生士学校の学生さん(2年生)の臨床実習を行いました。




この1年間を通して感じたことは、歯科衛生士学校の学生さん、コミュニケーション能力が高いことにびっくりいたしました。初めて会う高齢者の入居者さんに対して、いろいろな引き出しをもっているようで会話を楽しくされておりました。会話が弾むと、本題であります臨地実習(口腔ケア)もスムーズに行うことができているようで、入居者さんも毎回楽しみにしている様子がうかがえました。

もうひとつ、医療従事者でしたらできて当然の整理整頓。口腔ケアでつかう歯ブラシなど、先生に言われる訳でもなく、いつも整理整頓されて用意していたり、後片付けもきれいにしていただけたり…。すてきな歯科衛生士さんになること間違いないと思います。
今年度、臨地実習に来られた3年生の学生さん。無事に歯科衛生士国家試験に合格しておりますように…
【当院のインスタグラム】
@yuai.21

↑歯科診療所優会のインスタグラム。
当院のインスタグラムでも定期的に役立つ情報など発信しております。