お問合せ

カテゴリー

タグ

新着情報

いきなりですが、「歯に良い食べ物」=「むし歯にならない」ではありませんので、ご注意ください。歯に良い食べものと悪い食べものがあるのはご存知だと思います。今回は「歯に良い食べもの」についてお話ししていきたいと思います。

菊名,歯科,歯医者,歯科医院,歯科診療所,訪問歯科,小児歯科

歯を強くする食べ物として、魚介類や海藻類、乳製品などや、シイタケなどのビタミンDを多く含む食品は、カルシウムの吸収を助けてくれます。海藻類の代表的な食べものは「わかめ」や、乳製品の代表的な食べものは「牛乳」があります。その他、「にんじん」を代表とするビタミンAを含んだ食材や、「ピーマン」などビタミンCを含んだ食材も歯を強くすると言われております。

菊名、歯科、歯医者、歯科医院、歯科診療所、訪問歯科、小児歯科
菊名、歯科、歯医者、歯科医院、歯科診療所、訪問歯科、小児歯科

歯に良い飲み物では、牛乳や日本茶があります。日本茶などに含まれているカテキン(ポリフェノール)がフッ素等の働きにより抗菌作用の効果もあってむし歯予防作用があると言われております。

菊名、歯科、歯医者、歯科医院、歯科診療所、訪問歯科、小児歯科

食物繊維が多い食品も歯に良いと言われております。食物繊維を含む代表的な食べものは、「にんじん」「ごぼう」「レタス」「セロリ」などがあります。

菊名、歯科、歯医者、歯科医院、歯科診療所、訪問歯科、小児歯科
菊名、歯科、歯医者、歯科医院、歯科診療所、訪問歯科、小児歯科

WHOも認める「歯に良い食材」があります。「ハードタイプのチーズ」には、「リン酸」」や「カルシウム」が含まれており、この成分が歯の再石灰化をを促進すると言われております。歯の再石灰化と言えば、「キシリトール」はご存知かと思いますが、このハードタイプ のチーズも「キシリトール」と同じレベルで推奨されております。

菊名、歯科、歯医者、歯科医院、歯科診療所、訪問歯科、小児歯科

次回は「歯に悪い食べもの」についてお話ししていきます。港北区菊名にあります歯科医院、歯科診療所優会でした。

【当院のインスタグラム】

@yuai.21

菊名、歯科、歯医者、歯科医院、訪問歯科

↑歯科診療所優会のインスタグラム。

当院のインスタグラムでも定期的に役立つ情報など発信しております。

SHARE

HOME アクセス 診療時間 電話する